介護サービスに関するご相談や お問い合わせは お気軽にご連絡ください。

TOPその他できごと
これまでのできごとへ

2015年度 (平成27年度)
ト音記号とコスモスのライン

 2015年8月〜2016年3月

H27年度後半あれこれ

平成27年度後半のできごとを写真で簡単に振り返ります。
それぞれの事業所で、行事やレクなどを行っていました。
写真を撮れなかった物もありますが、笑顔を中心に集めてみました。
ドライブや外食、敬老会やクリスマス会などの行事、玉入れやカラオケなどのレク等、
様々な事がありました。

  • 鰺ヶ沢
  • 米寿記念
  • おひなさま
 

  • 鰺ヶ沢
  • リラックス
  • 輪投げ
  • 外食・柏
  • 大いちょう
  • 外食・深浦
  • 紅葉狩り
  • 仲良し兄弟
  • カラオケ
  • 二人羽織
  • 玉入れ
  • パン喰い競争
 

  • さやむき
  • 笑顔1
  • 笑顔2
  • 立佞武多の館にて
  • ねぶた祭り
  • 外食・立佞武多の館
  • かぼちゃ餅作り
  • スコップ三味線
  • 福笑い
 

  • 避難訓練
  • ふれあい
  • サックス演奏
  • 敬老会1
  • 敬老会2
  • 敬老会3
  • クリスマス会1
  • クリスマス会2
  • 十五夜
  • 新年のはっぴ
  • もちつき
  • 慰霊祭


このページのトップへ

 2015年6〜7月

夏の暑さに負けず ・・・

 各地で雨による増水や台風のニュースが聞かれる中、今年の青森はなかなか雨が降らず
農家の方からは畑の作物を心配する声が聞かれます。
鶴松園でも、担当する職員が毎日のように花壇や畑の水やりに追われています。
最近は気温も高くて、暑さの続く毎日ですが、元気に育っている植物を紹介します。

  • 花壇1
  • サルビア
  • ペチュニア
  • 花壇にはサルビアやペチュニア、マリーゴールドなどが咲いています。

  • あさがお
  • 花壇2
  • あじさい
  • あさがおのツルも伸びてきました。   園庭の通路脇の鉢も花盛り。紫陽花も見頃でした。
ヒペリカム


ヒペリカムには真っ赤な実がたくさん!
ちなみに園内には、矮性品種でヒペリカムよりも小さい
「ヒペリカム ジュエリーシリーズ・ルビー」という呪文のような名前の
鉢植えもあり、そちらも同じように真っ赤な実がつきました。

  • いんげん
  • トマト


こちらはグループホームの畑。
ちょうど、インゲンとトマトが生っていました。 トマトはまだ青かったですが、大きくて収穫が楽しみですね。



アロエの花。

 特養の玄関ホールに置いてある観葉植物たち。その中の一つ、アロエに花が咲きました。
す〜っと伸びた茎についた蕾(つぼみ)。
アロエに花のイメージが無かったので、どんな花だろうと皆でワクワクしていました。
段々とふくらみ、色づいて、数日後に花を咲かせました。
一つの大きな花ではなく、小さな花が集まってる感じの咲き方です。
 アロエの種類によっても違うようですが、初めての開花は数も少なくてちょっと控え目でした。

  • アロエ1
  • アロエ2
  • アロエ3
  • アロエ4
  • アロエ5
  • アロエ6


一五会(いちごかい)。

 つがる市より「一五会(いちごかい)」の訪問がありました。
津軽三味線の曲引きから始まり、民謡と舞踊を交互に披露してくれました。
久々に聞く生の三味線の音は迫力があり、「あいや節」や「鰺ヶ沢甚句」などの津軽民謡、
そして手踊りと、会場からは一曲終わるたびに拍手が。
 ご自身も若い頃から歌や踊りが好きな方が多く、感動を上手く表せない方もいますが
皆さん、とても楽しんでおられました。
 一五会のみなさん、ありがとうございました。

  • 一五会1
  • 一五会2
  • 一五会3
  • 一五会4


花の日。

 6月17日、つるた乳幼児園の「花の日」の訪問がありました。
子供たちが元気よく挨拶をし、まといふりや歌を披露してくれる姿に目を細める利用者の方々。
お花のプレゼントの後、おじいちゃんおばあちゃんと一人一人握手をしてのお別れで、涙ぐむ子もいました。
利用者の方も「またおいで」と、手を離しがたそうにしていました。
 毎年、綺麗な花と笑顔のプレゼントをありがとうございます。


  • 15花の日1
  • 15花の日2
  • 15花の日3
  • 15花の日4
このページのトップへ


 2015年5月

もしもの備え。

 定期的に実施している火災時の消火・通報と避難訓練。
5月は新任職員を中心に行い、もしもの時の火災に備えて心構えと知識を学びました。
消火器や消火栓の使い方、消防署への通報、そして入所者の誘導と一つ一つ手順を確認しながら説明を受け
実際に一人一人が消火や誘導を行いました。

  • 15消火・避難1
  • 15消火・避難2
  • 15消火・避難3
  • 15消火・避難4

花植え。

 花壇作りが始まりました。大小のプランターに"マリーゴールド"や"ペチュニア"など 数種類の花の苗を植えました。
今年も色とりどりの花を咲かせて楽しませてね、と願いながらの作業です。
毎年、食堂前に配置を工夫してプランターを設置していますが、如何でしょうか。
廊下を通ったり、外で日光浴をする際など、花を見て季節を感じてもらえると良いのですが。

  • 15花植え1
  • 15花植え2
  • 15花植え3
  • 15花植え4



 2015年4月

はっぴが「福祉のひろば」に掲載されました。ライン

ひろば45号

青森県社会福祉協議会が発行する情報誌「福祉のひろば 第45号」
鶴松園のマスコット犬はっぴが紹介されました。
「うちの営業部長」というコーナーに掲載されました。

社協の方が取材に訪れたのは去年の12月。
ちょっと人見知りなはっぴ
カメラを向けられてワンワンと吠えていたので、写真が上手く撮れたかな?と心配していたのですが・・・。

先日送られてきた情報誌には、素敵な写真と共にはっぴの記事が掲載されていました。
もし「福祉のひろば」をお手に取る機会がございましたら、ご一読下さいませ。

このページのトップへ

これまでのできごとへ